<2種類の薬膳カレーと、オーツミルクのプリン>

kosococo.kitchenお料理教室で

人気のレッスンの中から

今回は「2種類の薬膳カレー」と、

私のお気に入りデザートの一つでもある

「オーツミルクを使用したプリン」を

ご紹介します!

 

◉2種類の薬膳カレー(1つ目)

「豚肉のスパイシー薬膳カレー」

5.6種類のスパイスを使用した薬膳カレー

コクとなる 豚肉にもたっぷりスパイスを

使用して、にんにく、生姜の香りと

MIXナッツをプラスして

食感が楽しく

辛味のある塩分控えめな

スパイシー薬膳カレーです。

胃もたれもせず、さらっと

食べやすいので

カラダの中からデトックス✨

夏の疲れにおさらばしましょう!

 

 

 ◉2種類の薬膳カレー(2つ目)

「フルーツと塩麹を使った薬膳チキンカレー」

塩麹で柔らかくなった鶏肉を使用。

カレーにフルーツと塩麹を加える事で

さっぱりしながらも

カレー全体のコクと、素材の甘さを引き出した

薬膳カレーになります。

豚肉のスパイシー薬膳カレーより

辛味控えめですので

辛いのが苦手な方におすすめです!

 

サラっと食べやすい2種類のカレーは

消化も良く、カラダの中からジワジワ

ポカポカ温まってくるのがわかります!

ごはんと合わせたり

パンと合わせたり

スープカレーとしても、

たっぷり飲んで!

たっぷり食べて!

罪悪感のないカレーのご紹介です😊

 

◉オーツミルクのプリン

オーツミルクのやさしい甘さに、

少し苦みのあるキャラメルを合わせた

一度食べたら、普通のプリンに戻れない?!

kosococo.kitchenお料理教室

大人気のデザートです♡

 

<開催日時> 11月17日(月曜日)

       10:30~14:00

 

<開催場所> 世田谷教室

※お申込みいただきました方に

後ほどお知らせさせていただきます 

 

<レッスン料> 8,500円

2種類の薬膳カレー&

オーツミルクのプリン

料理家の気まぐれメニュー・

アレンジメニューの試食付き

 

<お持ち帰り>

〇2種類の薬膳カレー(たっぷり2人前)

※小分けにすると4人前になります。

 

〇オーツミルクのプリンはお持ち帰り!

(2個)

 

※荷物が重く腰痛注意?!

※レッスンで使用する食材は、

その時期に美味しい野菜・果物を厳選しますので

写真と異なる可能性があります

 

<持ち物>

エプロン、手拭き

1ℓタッパー×2個

保冷剤、保冷バック